バンとバンバンの備忘録

いつの間にかCB750の備忘録

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

サイドカバー補修

あぅっ! やっちまった… サイドカバーの裏のポッチ、頭だけ折れてしまった。こういう弱点は誰よりも知り尽くしていたつもりだったのに… RC42のサイドカバーの破損パターンは3つある。 ■ パターン1 ビス留めする後方上部の穴の縁が割れる ■ パターン2 グロ…

純正フロントブレーキ

キャリパー交換の際のブレーキホースとか、マスターとキャリパーの組み合わせとか、フロントブレーキについて思い出したことがあるので備忘録へ。 CB750(RC42)のフロントブレーキはダブルディスク。キャリパーはニッシン製の片押し2Pod。この車体には必要充…

TSR チタンフルエキゾースト

しばらくノーマルマフラーで乗るつもりだったのに社外マフラーになってしまったので、ついでにそのマフラーについて備忘録へ。 RC42が発売された'92年当時、社外マフラーはPOSHから4-1集合管が発売されただけだったと記憶している。Fの影が長かったせいか、…

CB本日退院

4,500回転あたりから吹け上がらない件。火曜日にバイク屋さんへ持込み、その場でキャブのトップカバーを開けてスライドバルブ(バキュームピストン)の動きとダイヤフラムをチェック。異常なし。プラグは真っ白に焼けていた。燃料が薄い? これはキャブの腰下…

早速入院か

タイヤは新品だしリアのディスクとスプロケも新しくしたので慣らしがてらのんびり走っていたが、たまには回してやるかと高速に乗ろうと思ったら4,500回転あたりから息つきを起こす。ついでに、いつの間にかアクセルワイヤーの遊びが無くなっていてアクセルの…

SRX(3型) ウィンカー

最初に買ったRC42に乗ってるとき、ウィンカーをSRX(3型)純正のアルミボディのものに替えた。免許を取って最初に乗ったバイクがSRXだったこともあり、これはなかなかのお気に入りだった。形も大きさも質感も好きなタイプ。視認性も良い。以来、歴代のRC42に乗…

リアキャリパー&スプロケ交換

今装着しているのは教習車用の片押し2Podキャリパー。以前乗ってた時、ヤフオクで手に入れたものをO/Hして取付けた(画像はその時のもの)。効き具合云々よりコントロールしやすい感じで好きだった。コーナリング中にオーバースピードを感じたときなど、バンク…

フロントディスクローター塗装

RC42のブレーキディスクは初期の頃はシルバーだった。前期モデル最終型のCB750F1(いわゆるブラックバージョン)からスリット部分が黒く塗られている。これが欲しいのだがお高い。フロント左右で新品だと5万円くらいする。まだそれほど摩耗してないし、波打ち…

納車

予定より十日以上遅れて本日納車。 バイク屋さんでエンジンを暖めている間、排気音が低く響いて迫力があるように感じる。当たり前だが、あきらかに単発200ccのそれとは異なる。久しぶりなので正直乗れるか不安だったが、走り出すと思ったより車体が小さく感…